こんにちは!はれこです。
このブログでは、私の日常も紹介しながらお仕事について思うことなどなど紹介しています。
テーマとは少し逸れますが、結婚に伴い、おうちを買いました。
旦那が正社員だから出来たことなので感謝感激雨あられです。
とりあえず、二人で快適に暮らせるように、ということで2LDK。
駅からは少しありますが、永住用としては暮らしやすくて良いマンションです。
もちろん、家を選ぶにあたって賃貸も考えましたが、絶対に譲れない条件を賃貸に求めると意外に家賃が高くなるので(追い焚きとか、南向きとか、バストイレ別とか)購入を検討しました。
賃貸で追い焚きって意外と少ないんですよね…実家では当たり前にある機能なのに…
前に賃貸で一人暮らししたことあるんですが、私、多分ちょっと神経質なんでしょうね…壁が薄いのと一人の時間が長いことに耐えられなくて1年でやめちゃいました。
そういう経験も踏まえて、購入することに。
そしたら、譲れない条件以外に、24時間ゴミ出し可、ディスポーザー付き、浴室乾燥完備、マンションタイプのインターネット付き、駐車・駐輪場完備、カーシェアあり、おまけにペット可と、+αの機能がたくさん付いてきて、月々のローンや管理費の支払いは家賃相場より安い!
お隣さんはお子さん2人とペットがいるようなのですが、全然何も聞こえません。
初期費用はもちろんいろいろかかりますが、それは賃貸も同じですからね。
生活が変わって手狭になったら売ること考えられますし、永住用物件様々です。
何より、落ち着いた自分の時間が持てるのが大きいですね。
ここまで順調だと、不動産のトラブルとかないか心配になりますが今のところはないみたいです。笑
これから物件選びの方は、一度購入を検討してみては、如何でしょうか?
仕事に生活を合わせていく
そんなわけで、せっかく在宅でいろいろしやすい環境なので、早速、宅録環境を整えました。
旦那様にミキサーも買ってもらって。
えへへ。
理想の環境を整えるってやっぱり大変なことですが、生業にしたいことに生活を合わせていくって大切なことだなぁと思います。
旦那様も協力してくれるので、最近少し下がり気味だったモチベーションも上がってます。
めちゃめちゃ嬉しいです。
この幸せを大切にするために、頑張ろうっと。