こんにちは!はれこです。
このブログでは、私の日常も紹介しながらフリーランスとしてのお仕事術や就職やお仕事の悩みを解決するブログです。
最近ハマってるマンガについて
最近、週刊少年ジャンプで連載中の役者マンガ「アクタージュ」に地味にハマり中。
役者として生きるために頑張る恐ろしい才能の持ち主「夜凪景」ちゃん。
彼女は自分の体験や感情をそのまま演技に生かせるメソッド演技の天才で、現実と演技の区別が付かないほど。
そんな彼女が映画監督の黒山墨字と出会い、彼の手引きでCMや映画、舞台など、さまざまな媒体を通じて、(ときどき周囲を唖然とさせながら)役者とは何か、演技するとはどういうことなのかを学んでいく…という物語。
演技している時の自分を客観的に見る力や、役作りなど、とても分かりやすく解説しながら、エチュードでのハプニングなど、役者あるあるもてんこ盛りな作品なのです。
現在コミックスで4巻まで発売されていますから、ぜひ読んでみてくださいまし♪
未熟な自分を認めること
私的にこの作品の良い所は、景ちゃんが今のままではダメだと自分が変わろうとする所だと思うんですね。
「私は役者としてでしか暮らしていけない」と考え、役者として未熟な自分を成長させるために何をすべきか考えている。
「私は○○としてでしか暮らしていけない」と考える人はたくさんいても、じゃあその道で”生きるために”どうしたら良いのか?と考えるのはなかなか難しいことだと思います。
現状に慢心せず、一歩一歩成長していかなきゃいけませんね。