こんにちは!はれこです。
このブログでは、私の日常も紹介しながらフリーランスとしてのお仕事術や就職やお仕事の悩みを解決するブログです。
急がば回れ。焦りは禁物。
今回は時事ネタから話題をもらってきましょうか。
先日起こった台湾の脱線事故。
18名の方が犠牲となった痛ましい事件。
福知山の脱線事故を彷彿させますよね。
運転士は本業ではなかったとか、安全装置を切って走行していたとか、いろんな原因が明らかになっています。
しかし、おそらく1番の原因は「焦り」だったのではないかと私は見えます。
福知山線の脱線事故もスピードを上げたまま急カーブに入ったことが原因でした。
今回も少なくともカーブで130km/h以上出ていたそうです。
焦りは典型的なヒューマンエラーです。
今回はこのような大事故に繋がりましたが、仕事でも焦り故のミスを経験したことがある人も多いのでは?
もし、七つの大罪に1つ加えて八つの大罪にするならば、私は「焦り」を加えますね。
私はめちゃめちゃおっちょこちょいでドジです。
多分、ここ一年で結構ケガしてます。
なので、焦り故にうっかりタヒなないようにだけは日々気を付けてます。笑