こんにちは!はれこです。
このブログでは、私の日常も紹介しながらフリーランスとしてのお仕事術や就職やお仕事の悩みを解決するブログです。
TwitterにKIREIPHOTOさんで撮ってもらった写真をアップしました♪
フルサイズの写真はTwitterの方でご覧ください♪
役者なら誰でも!アクターズフール♪
今日は逢莉さん(Twitter:@airivoice8)主催の役者交流会アクターズフール(@actorsfool)に参加してきました♪
茅場町にあるコワーキングスペース茅場町Co-Edoで月1回行われている交流会で、舞台や声優など様々な活動をしている方が集まり交流を深めるというイベントです。
表現に関わっている方でしたらどなたでも参加出来ます!
持ち寄りのご飯やお酒を摘まみながら歓談したり、ゲームしたり…そして会のラストにはLTという短いプレゼン大会!
このプレゼン大会や白板で舞台告知を行える上にアクフルカレンダーという舞台カレンダーに加えていただけるという、とっても素敵なイベントです。
毎回いろんなプレゼンを楽しみにしています。
最近仕入れたというクラフトビールサーバーのおいしいビールを飲みながら…
この会を主催している逢莉さんは本当に笑顔の素敵な方で、人の魅力的な所をよく見てる方です。
そして、本当に努力家な方。舞台という一発勝負の場で難しいセリフをバンバン決めていきます。
その為に一体どれだけの練習をしているんだろう…と、尊敬せずにはいられない方です。
ぜひ、逢莉さんのステキな笑顔に会いに行きましょう♪
短い時間に思いを込める
さて、このアクターズフールの目玉と言えるLT(Lightning Talk)ですが、短い時間の中で如何に舞台の魅力を伝えるかという、突き詰めるとなかなかいろんなやりがいを見出だせそうな時間。
今日も皆さんのステキなプレゼンで「あ、行こうかな」って舞台もいっぱいありました。
私は今日は人のプレゼンを聞きに行くスタイルだったのですが、次宣伝する機会があれば是非やりたいですね。
少し話は逸れますが、短い時間で見に行きたい!という意欲を掻き立てる最たるものはテレビCMですよね。
と、いうことはですよ?極論ではありますが、人は濃密に用意された15秒で行動を変える可能性があるということ。
そう考えると、表現の力ってすごいですよね。
3分あるのかー。
やっぱり次回行く時はちゃんと頑張ってみようかなー。
アクターズフールは毎月実施されてます。
役者の皆様はぜひ3分のLTを披露しに、遊びに行ってみませんか?
次回は11/15(木)開催だそうですよ!