こんにちは!はれこです。
このブログでは、私の日常も紹介しながらフリーランスとしてのお仕事術や就職やお仕事の悩みを解決するブログです。
コミュニケーションの第一歩?
皆さんは自分が心動かされた理由をうまく説明できますか?
喜んだり、悲しんだり、笑ったり…
説明できるような時もあれば、どうしてもできない時ってありますよね。
でも、「怒った時」というのは、どうしても理由が必要なんです。
私はおそらく、年々怒ることが多くなっています。
それは、自分の中で譲れないことが増えているからなのかなぁと、勝手に解釈してます。
でも、怒ってしまった時というのは、大抵他人を巻き込んでいたり、相手に行動を変えてほしかったりと、絶対に第3者を巻き込まないと成立しないんですよね。
でも、うまく説明できないと更にイライラしてしまう。
HUNTER×HUNTERの1巻ですけど、「相手のことを知りたければ、まず相手が怒ることを知れ」だったかな?ミトさんからゴンに教えた言葉がありました。
怒ることはその人の譲れないことだから、そこを知ることが相手を知ることで大事なことなんだと…妙に納得したのを覚えてます。
その作品が今も続いてんだもんなぁ…。
でも、怒った理由が勘違いだったりすると、ちょこっと恥ずかしいんですけど。笑
自分の感情の理由が説明できるということは、その分相手に自分のことを理解してもらえる…ということですね。